0197453
深沢中学校同窓会 掲示板
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ(必須)
Eメール(無くても可)
タイトル(無くても可)
コメント(必須)
参照URL(無くても可)
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

深沢中学第63回入学式 投稿者:元8組 渡辺りつ子 投稿日:2010/04/27(Tue) 15:04 No.25   
雨が多いですね。

日が経ってしまいましたが、
深沢中学校入学式に行ってきました。

当日も雨でした。

クラスは4クラス。
1クラス33〜34名。

校長先生は石渡先生という先生です。
12年前にもいらしたそうです。

娘と同じクラスに同級生のお嬢さんを発見しました。


深沢中学第63回入学式 - 元8組 斎藤 2010/04/27(Tue) 22:27 No.26 ホームページ
こんにちは!

あ、今日じゃなかったんですね。
しかし、本当によく降る雨ですねぇ。
連休に入ったらようやく初夏のように
なるみたいですけれどね・・

深沢中学の建物って、我々の卒業以来変わっていないのでしょうか?
一度また見てみたい気がします。深沢から長谷に抜ける道路はしょっちゅう通るのですが、
深中はいつも素通りしているので、今度、ちょっと寄り道して覗いてみたいと思います。


HPアドレス変更のお知らせ 投稿者:元8組 斎藤 投稿日:2010/04/17(Sat) 11:22 No.23 ホームページ   
お知らせです。

こちらのHPサーバーを変更しましたので、
HP URLアドレスが変更になります。

(旧)http://www11.plala.or.jp/seasaito/

(新)http://seasaito.com/

シンプルなアドレスになりましたので、
嫌でも憶えてしまいません?

ちなみに、アドレス「seasaito」の由来は、僕が海が好きですので、
単に「saito」(斎藤)の頭に海の「Sea」を加えたものです。

世界中、どこからでもアクセスお待ちしてます。

4月10日幹事会 投稿者:元8組 斎藤 投稿日:2010/04/17(Sat) 07:09 No.22 ホームページ   
4月10日開催の幹事会写真が届きましたので、
写真集にUP致しました。

皆さん、楽しそうですねぇ〜。

幹事さんは色々と準備が大変だと思いますが、
半年後の同窓会に向けて盛り上がれそうですね!

揚げ足取りでスミマセン 投稿者:戸田 投稿日:2010/04/11(Sun) 12:30 No.20 ホームページ   
同窓会ページのトップに
昭和54年(1980年)とあるんだけど、
昭和54年は1979年では?

卒業したのは昭和55年=1980年の3月ですね。

…つまらないことでごめんなさい。

幹事会盛り上がりましたか?

Re: 揚げ足取りでスミマセン - 元8組 斎藤 2010/04/11(Sun) 23:16 No.21 ホームページ
戸田さん、こんにちは。

確かに昭和54年は 1979年ですね。
私は実際に確認してないのですけれど、
卒業アルバムには何年と入ってますか?

昭和55年(1980年)とするか、
昭和54年(1979年)のどちらかですね。

堀井さん、どちらにします?

私は残念ながら幹事会は出席できませんでした・・
次回は7月10日だそうです。

追伸: 戸田さんのHP拝見しました。本音トーク満載で
    ユニークですね。葬儀の仕方まで考えられている
    ところには感動しました。


4月10日 第3回幹事会 横浜... 投稿者:堀井 渉 投稿日:2010/04/10(Sat) 00:21 No.17   
4月10日(土)13:00から第3回目の深中同窓会の幹事会を開催します。橋本先生のほか、この幹事会のためにスイスから神谷未夏など、基本的に各クラスから1〜2名、合計で14名近く参加予定です。

前回の第2回幹事会(2月21日)以降、各幹事の方に自分のクラスの方に電話連絡していただいていますが、電話が不通であったり、もう違う方になっていたりということで、全員には連絡が取れない状況です。

この掲示板をご覧になった方は、是非、自分が連絡が取れる深中の友達に連絡し、このサイトを教えてあげてください。

よろしく、お願いします。

元5組 : 堀井 渉

Re: 4月10日 第3回幹事会 ... - 堀井 渉 2010/04/10(Sat) 00:23 No.18
自分で書いていながら、神谷さん、呼び捨てになっていて、失礼しました。許してね!

4月10日 第3回幹事会 横浜... - 元8組 斎藤 2010/04/10(Sat) 18:40 No.19
こんにちは〜!

今頃、幹事会で盛り上がってる頃でしょうか?
前夜祭みたいでいいですねぇ!
次回は是非!

まだUSAですが、こちらの時間(土曜日)の便で帰国します。

幹事会での写真、たくさん送ってくださいね!すぐ写真集にアップロードしますから!


楽しみ〜☆ 投稿者:元8組 渡辺りつ子 投稿日:2010/03/28(Sun) 21:01 No.15   
さすが斉藤君!ありがとうございます!
10月が本当に楽しみです(^-^)

4月5日は深沢中学入学式。
♪洲崎をわたる、風さわやかに〜♪
歌ってきますよ!

楽しみ〜☆ - 元8組 斎藤 2010/03/30(Tue) 03:10 No.16 ホームページ
渡辺さん、こんにちは!

お子様の入学式ですね。おめでとうございます。
親子で同じ学校というのは素晴らしいですね。

残念ながら、校歌のメロディーは忘れてしまいました。
多分、同窓会の中でみんなで歌いますかね。

桜もちょうど満開の中の入学式になるのではないでしょうか。

私は、今日から2週間海外出張なので、
今年は桜の満開を見ることができません・・・(泣)


HP素晴らしいです!! 投稿者:仲野絵美(現:大久保) 投稿日:2010/03/25(Thu) 20:16 No.13   
大変ご無沙汰しています。
堀井君&神谷さん、同窓会発起人になって下さり、ありがとうございます。
斉藤君、HPの立ち上げ、幹事の皆さん、同窓会へ向けての活動ありがとうございます!
30年という月日の経過&段取りを考え、実行していくのは働き盛りの皆さんにはさぞ、大仕事と思いますm(- -)m
HP、楽しませてもらいました。ヨットの写真、さわやかですね!幹事会の写真では「誰かな〜?」というでしたので、実際にお会いするのが本当に楽しみです。
元3年10組 仲野絵美(現:大久保)

HP素晴らしいです!! - 元8組 斎藤 2010/03/27(Sat) 02:12 No.14
仲野様:

カキコミありがとうございます。
いや〜、30年っという月日、考えてみると長いですねぇ〜。
この機会に、色々な想い出話に花を咲かせることができればと思います。

ところで・・

この掲示板では、別に本名ではなくても、適当なハンドルネームでも構いませんし、
Eメールアドレスも特に必要ではありません。

ですので、たくさんの投稿をお待ちしております。


投稿者:元8組 斎藤 投稿日:2010/03/25(Thu) 20:04 No.11   
桜が開花したと言うのに寒いですねぇ・・
横浜の満開予想は、4月2日です。
今週末の満開を期待していたのですが、1週間ずれますね。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -