0197449
深沢中学校同窓会 掲示板
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ(必須)
Eメール(無くても可)
タイトル(無くても可)
コメント(必須)
参照URL(無くても可)
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

秋の気配 投稿者:さいとう 投稿日:2010/09/09(Thu) 22:03 No.94   
さすがにセミの鳴き声は聞かなくなりましたね・・

☆ 杉山さん:
再カキコミありがとうございます!
それに、人生の自己紹介ありがとうございます。
ものすごく多彩な人生を歩まれているんですね!
きっと色々とご苦労もされていると思うんですが、人生を最大限楽しんでらっしゃるように思います。
それに双子子育て真っ最中ですか!素晴らしい!
僕の場合、既に人生マラソンに息切れ(?)してきているので、そのようなお話を伺うと、
もう少し何とかしなければと思います・・

今後とも是非、カキコミお願いします!
商品の宣伝も大歓迎!

☆ むらいしさん:
すみません・・twitter のぞき見はよくさせていただくのですが、なかなか自分ではやってないです・・
こちらでも是非、つぶやきお願いします!


校歌 - さいとう 2010/09/10(Fri) 21:31 No.95
再びこんにちは。

幹事さんの1人から深中校歌の mp3 ファイルを頂きましたので、下記リンクでUPしました。
宜しかったら聴いてみてください。同窓会でも、最後のしめで歌うみたいです。

↓↓歌無し↓↓
http://www.seasaito.com/fukachu/fukachusong1.mp3

↓↓歌有り↓↓
http://www.seasaito.com/fukachu/fukachusong2.mp3

↓↓歌詞↓↓
http://www.kamakura.ed.jp/~hukatyuu/kouka.html


Re: 秋の気配 - のだ(もう旧姓でいっちゃいます 2010/09/11(Sat) 11:07 No.96
おはようございます。幹事会の渡辺りつこさんから、こちらに校歌が載っていると聞きアクセスしてみました。斉藤君やりますね〜。
30年ぶりに聞いたはずなのになんだかついこの前聞いたばかりのように、しっくり私の耳に入ってきました。やはり10代で記憶したことは一生ものなのですね。ピンクレディの振り付けもいまだ完璧の私。(笑)


Re: 秋の気配 - 渡辺一郎 2010/09/14(Tue) 21:45 No.97
今聞いてやっと思い出した。
高瀬が歌ったときも、伊藤が2番がメロディ変わるって言ったときも
ピンと来なかったけどやっと思い出した。
これで歌える♪

ぜんぜん関係ないけど、今日46才になりました。
以前は唯一の自慢が矢沢永吉の同じ誕生日?
この年になると、特に何もないけど大学2年の娘がコージーでバイトしてるから
ケーキでだけはあるかな。


Re: 秋の気配 - 神谷未夏 2010/09/15(Wed) 07:29 No.98
りっちゃんも斉藤君もありがとう!

私は当時からこの曲がすごく気に入っていて 今も全部そらで歌えますが やっぱみんなと歌いたいじゃん!

一郎君おめでとう!夜霧死苦 あらため 四六若く!
赤塚不二夫先生も同じ日 なのだ!これでいいのだ! 


Re: 秋の気配 - のだ 2010/09/15(Wed) 10:32 No.99
渡辺君お誕生日おめでとうございます。そうだよね〜。お誕生日ぜんぜんうれしくないよね
、最近。私もあと半月ほどで46歳、四捨五入したら50歳。でもそこへいくと、いいですね、同級生の集合体って。みんなアラフィフ。すこしほっとします。


おめでとうございます - さいとう 2010/09/15(Wed) 22:11 No.100
遅れましたが・・
渡辺さん、誕生日おめでとうございます。

歳はとりたくない今日この頃ですが、
時間だけは平等です・・
ですから素直に祝福しましょう・・

のださん、「アラフィフ」ではなく、「アラフィー」が一般的だったと思います・・



twitterご利用のみなさんへ! 投稿者:むらいし 3年4組 投稿日:2010/09/08(Wed) 19:51 No.92   
つぶやきの最後に、半角スペース#fukasawa1023とハッシュタグを入れてつぶやく事を共有してみてはいかがでしょうか?

Re: twitterご利用のみなさんへ... - むらいし 3年4組 2010/09/08(Wed) 19:57 No.93
あっ!同窓会に関するつぶやきでね!(笑)

おひげの橋本せんせ 投稿者:岸野潤子 投稿日:2010/09/06(Mon) 15:54 No.84   
今朝犬の散歩中、「おぅっ!」っと、聴き覚えのある声が・・・。見ると車の運転手は橋本先生。(ご近所なんで良く会う)んん?なんかいつもと違うなぁと良く見ると、立派なあごひげがぁ!!
まるでイタリアのオペラ歌手でしたよ!!

みなさん、お楽しみに〜〜。

ちょっと想像がつかない・・ - さいとう 2010/09/06(Mon) 21:13 No.88
こんにちは!
あごひげのある橋本先生ですか・・
ちょっと想像が付かないですねぇ〜。

でも、ご近所ってどちらでしたっけ?
すみません・・一度聞いていると思うのだけれど憶えてない・・
脳細胞は毎日10万個死滅するそうですが、僕の場合、もっと早いペースでしょう・・


Re: おひげの橋本せんせ - きしの 2010/09/08(Wed) 17:04 No.91
葉山町の長柄というところで〜す。不便な山の中で。近くのコンビニにも車で行くしかないです。あ、小野田先生も近くらしい(未確認)。

みんな忘れっぽくなってるから全然オッケーです。でも斉藤君は少々忘れて丁度いいんだってば!元々がスーパーマンなので・・・

それにしても書き込み増えて賑やかになってきたね。読むのが楽しみで〜す。


ご無沙汰しております。 投稿者:高畑 渉(3−1) 投稿日:2010/08/10(Tue) 15:35 No.61   
斉藤君、堀井君をはじめ、幹事の皆様お疲れ様です。また、小野君からはお電話をいただいたにも関わらず、ご返事を失念してしまい、大変申し訳ございませんでした。一時期結婚当初、高輪に居住しておりましたが、2年ほど前に手広に戻って来ました。現在、勤務先の会社が今年6月に破産手続開始となってしまい、管財人弁護士の下で経理総務関係の残務を行っております。丁度10月終わりに第一回債権者集会があり、その前に事務所の移転(今の事務所は、差入保証金と家賃を相殺して借りていますが、10月で相殺終了となり、管財人の側のビルに移転するとのことです。)をするそうです。丁度、同窓会が開催される頃と重なってしまい、参加が難しいかもしれません。また日が近づきましたら、ご連絡致します。今後とも宜しくお願い申し上げます。(先日、神代君と大船で呑みましたよ。)

懐かしいですね! - さいとう 2010/08/10(Tue) 18:35 No.63
高畑さん、ご無沙汰してます!

同じく手広に住んでいたさいとうですが憶えていますか?
まだ手広の実家は現存してます。

確か妹さんの家庭教師をさせていただいていたことがありましたよね?
確か高畑君のところだったと記憶してますが・・
とにかく30数年以上も昔だから間違ってたらごめんなさい。

お仕事色々と大変そうですね。でももし同窓会でお会いできたらと思います。

いや〜それにしてもカキコミが増えてきましたね!
他の皆さんもドシドシお願いしますね!(なんか言い方が古いですね・・)


Re: ご無沙汰しております。 - 石橋(野田)五穂子 2010/09/08(Wed) 13:08 No.90
高畑君、お久しぶりです。一組女子幹事の野田です。男子は小野君にすっかりお任せしていて門外漢状態ですみません(笑)。先日の幹事会で出席者の人数を集計したら一組は男子7人女子9人合計16人の予定です。高畑君がこの中に入っているのか、小野君に未確認のままで恐縮ですが、もしもお仕事片付いていたらぜひいらしてくださいね。

祝!30年ぶりの同窓会開催!! 投稿者:3年2組 杉山達也 投稿日:2010/09/03(Fri) 02:11 No.76 ホームページ   
お久しぶりです!連絡先不明の中から救出された杉山達也です。
幹事の皆様、本当にありがとうございます。偶然にも久々の友人からこの話を聞き、ここにたどり着きました。

30年ぶりの同窓会企画、本当に最高ですね。感謝!
大好きな人にプレゼントを贈る時の様に、開催までのプロセスと心意気に、HPの幹事会の写真を見ていてもこちらまでワクワクドキドキして来ます。
(早速、卒業アルバムを引っ張り出し、昨晩はひとりほくそ笑んでいました・・しかし皆が変わらないせいか(?)、結構当時を思い出すものですね。)

現在(2001〜)は岐阜に住んでいますが、この10/23同窓会には絶対に参加したくなり、万難を排してでも出席するぞ!と意気込んでいました(います!)が、
今のところ10/20〜28まで上海出張が入っていることに後で気づき、正直落ち込んでいます・・・!?
(次回はいつなんだろうか?先生方にも是非、お会いしたいなぁ〜!)

せめて、今度の幹事会も含め、当日もできる限りのみんなの楽しい写真を掲載して、ワクワクドキドキを分けて貰えると嬉しいです。楽しみにしています!!


祝!30年ぶりの同窓会開催!! - さいとう 2010/09/03(Fri) 22:22 No.78
杉山さん、はじめまして。
投稿、ありがとうございます。
当HPサイト管理人のさいとうと申します。

やはり、せっかく作ったサイトなので、どのくらい役に立っているのかなぁというのは
とても気になるところでした。ですから、実際に役に立ったというお話を伺うと
とても嬉しいです。でも、せっかく楽しみにしていただいてたのに、出席できないというのは残念ですね。
きっと、まだまだ次があると思います(すみません、全く他力本願的な発言です)。その時は是非!

せっかくですから、引き続き、こちらのサイトで写真を掲載したいと思いますので、
是非、楽しみにしていただければと思います。。

ところで、リンクのHP拝見致しました。
社長さんなんですね。
いや〜、素晴らしい!ず〜っと、”お疲れり〜マン”をやっている僕としては羨望のまなざしです。
デパート等で商品、気にしてみますね。
この辺りだと、大船のイトーヨーカドーですね。


Re: 祝!30年ぶりの同窓会開催... - 石橋(野田)五穂子 2010/09/05(Sun) 13:06 No.79
昨日の幹事会はご苦労様でした。斉藤君のノリノリはいい感じでしたね〜。新たなる発見、幹事を引き受けていなかったら斉藤君は「深中当時の秀才の斉藤」しか知らなかったわけですから、人生なにがあるかわかりませんね(笑)。 ところで、杉山君!!久しぶりだね〜。社会人当初はよくモノレールでお会いしたものですが。今は岐阜ですか。同窓会当時、上海か〜。残念だね〜。出張ブッチしちゃえば?(笑)
社長さんになっていらっしゃるとの由、リッパになった杉山くんひとめ会いたいものです。


Re: 祝!30年ぶりの同窓会開催... - 渡辺一郎 2010/09/05(Sun) 21:15 No.80
杉山君お久しぶりです。今回2組の幹事をやらせてもらっています。渡辺一郎です。
いや〜本当に残念です。2組は今のところ17名の参加で、佐々木先生も参加予定です。
全体でも100名超えの勢いでかなり盛り上がってきています(幹事会だけかな?)

連絡先不明者から脱出してきた杉山君のコメントはかなりみんなの『力』になります。
とにかく30年ぶりの同窓会、成功させましょう!!!

ちなみに野田さんも朝まで行っちゃうみたいですから・・・?


祝!30年ぶりの同窓会開催!! - さいとう 2010/09/05(Sun) 21:41 No.81
こんにちは!

いや〜昨日は飲みすぎました!(2次会)
しょ〜も無い話ばかりで申し訳ありませんでした!

でも、野田さんも渡辺君も少なくとも僕はしゃべったこともありませんでしたから、このような機会で色々とお話できるのは本当に素晴らしいことですね。

今後とも宜しくです。


Re: 祝!30年ぶりの同窓会開催... - 石橋(野田)五穂子 2010/09/05(Sun) 21:55 No.83
渡辺君、あまり誤解を招くような発言は謹んでいただかないとね〜。(笑)
杉山君とは小学校のころから縁があり何度も同じクラスになったけど、渡辺君は9年間で一度も一緒にならず、お互い顔知ってるけど、というくらいでした。でも幹事でいろんな話し合いしているうちに、「クラスの壁」はなくなりました。杉山君はじめ、このホームページをご覧になっている方、同窓会にくればあっというまにクラス関係ナシになりますよ、きっと。


Re: 祝!30年ぶりの同窓会開催... - 西谷 2010/09/06(Mon) 20:49 No.85
杉山くん♪
お久しぶりです!
覚えてくれているかな?
杉山くんは〜髪が茶色くてサラサラヘアーでしたよね!
真っ黒で直毛の私はとっても羨ましかったです(^.^)

私は、渡邉くんと一緒に2組のクラス幹事をさせていただいています!
こうやって書き込みしてくれてとっても嬉しいです。
一人でも多くの方の連絡先が分かるのは幹事にとってこの上なく嬉しいことです(^.^)
ありがとう!!

当日は、部下に出張をお任せして、是非いらして下さい〜♪
迷っている暇はありません(笑)

きっと30年という時空を超えて、当時の中学生に戻っちゃうと思いますよ(^_-)-☆

幹事の皆様♪
一昨日はお疲れ様でした。

斎藤くん、渡邉くん、のんこ♪
幹事会の後のちょっとした打ち上げ!?暴露会?楽しかったですね(^O^)


Re: 祝!30年ぶりの同窓会開催... - 西谷(澤村)清子 2010/09/06(Mon) 20:51 No.86
うわっ!
さっきのコメントに、新姓しか出ていなかった!
これでは杉山くんも分からないですよね(^^ゞ

改めて、澤村です(^.^)

ではでは〜お待ちしていまーす!!


確かに・・ - さいとう 2010/09/06(Mon) 21:09 No.87
見た瞬間、えっ誰??って思っちゃいました・・
新姓では確かに分かりませんね。

それにしても杉山さん、大人気ですねぇ〜!
これは来ないとまずいでしょ〜〜。

でも、こちらでも徐々に盛り上がりを見せてきているのでとても嬉しいです!
ガンガン、カキコミお願いします!!


祝!30年ぶりの同窓会開催!! - 3年2組 杉山達也 2010/09/07(Tue) 00:29 No.89 ホームページ
斉藤さん、さっそくの幹事会写真のUPもありがとうございます。幹事の皆さんの笑顔がひかって最高ですね!
このサイトは本当に役に立っていると思いますよ。いままでの同窓会だとハガキのみで、さらに「合同」だともう全く覚えていないだろう・・
と敬遠しがちですが、こうして皆さんの笑顔と名前とアルバム(?)さえあれば、確実にクラスを越えて当時が蘇ってきますよね!!
(私も連絡先不明から脱出できましたし・・・感謝です。(余計、悔しい思いもしておりますが!?))

野田さん、本当に久しぶりですね。モノレールも懐かしいなぁ。そういえば、小学校4年くらいから3〜4年は一緒だったね。
今気づいた事ですが、幼なじみって顔の記憶もさることながら、声も思い出すものなんですね。特に野田さんの(美)声?、よく覚えていますよ。

渡辺君、ほんと懐かしいですね。当時、ベースギターの渡辺君で一世風靡でしたね。また2組幹事も本当にご苦労様です。
参加17名って結構な参加率じゃないですか!この調子だったら170名行っちゃいそう?!ご尽力に感謝。いや〜、本当に行きたいなぁ〜!!

澤村さん、お元気でしたか?2組の卒業アルバムの「授業中」の写真、半袖の私の前は澤村さんでしたね。後ろ姿越しに授業を受けた事、
ハッキリと覚えています。幹事も本当にありがとうございます。
相馬君もありがとうございます。お元気ですか?

確かに斉藤さんの言われる通り、掲示板の書き込みも、出席、欠席に関わらず皆が書くと面白いですね。同窓会の基本は、やはり元気な所在の確認
と、自分に何かしらの影響を与えてきた(赤の他人ではない)幼なじみから再会を通してパワーをもらうことですもんね!

私の近況は、大学を卒業してから、13年間PCメーカ(NEC)で完全に技術開発系の仕事に就いていましたが、途中、労働組合執行役員やボランティアの経験で、
『自分が本音で話をすると相手も本音で答えてくれる』ことを実感してから、大きく変化してきました。運命のいたずらもあり、2001年に職種の全く異なる
食品製造・販売の鵜舞屋に入社してからは、本当に人に生かされているな!と感じています。(ちなみに鵜舞屋入社直前の2001年には、東京ディズニー・シーで
グランドオープン(9/4)から3カ月間、働いていました。シーの唯一の日本食レストラン『櫻』でお寿司を食べられた方、私が握ったお寿司です。)
こうして自分がいるのも、本当に中学時代の皆さんとの出会いが確実に影響していると実感しています。

そうそう、昨年の12/2に男の子と女の子の双子が生まれ、現在、おっぱい、おしめ、ねんねにお風呂と子育てにテンテコ舞いです。現在9カ月!
子育てをしているつもりが、”親育て”をやってもらっていると実感するようになりました。親バカですが、まあカワイイ!!一緒に風呂に入っていると食べちゃいたくなります!?

当日近況報告できないので書きましたが、本当に皆さんにも佐々木先生にも心からお会いしたいです!!(ブッチしちゃう!?)
たまに東京に出ることもあるので、皆さんのメールや連絡先など教えて頂けると幸いです。ちなみに早速明日から3日間、横浜でカンヅメです。(tatsuya-s@umaiya.co.jp)


昨日の幹事会 投稿者:さいとう 投稿日:2010/09/05(Sun) 21:43 No.82   
昨日の幹事会での集合写真です。

お暇でしたら・・・ 投稿者:岸野潤子 投稿日:2010/08/30(Mon) 16:33 No.70 ホームページ   
10組幹事の岸野です。初めて投稿します。幹事会のことはすっかりクラスの仲野絵美ちゃんと小渕君にお任せしていて心苦しい限りですが、4日の幹事会には出席したいな〜と思ってます。
実は私の関わっているジャズのコンサートが9月1日(水)に赤坂のバードランド (ハワイアンの老舗。親の代の方がご存知かも)と言うお店であり、準備に追われています。こちらのライブの映像がネット配信で見られます。もしお時間ございましたら、どうぞ、ほんの暇つぶしにお楽しみ下さい、夜7時半から10時まで。ポップス、ジャズ、ボサノバ、ハワイアン・・・なんでもありのてんこ盛り!!サイトはバードランド(http://www.birdland-tokyo.jp/)内のインターネット無料配信をご覧下さいって、みんな忙しいよね、こんな勝手な宣伝してすみません・・・

お暇でしたら・・・ - さいとう 2010/08/31(Tue) 21:06 No.71
こんにちは。
ご紹介ありがとうございます。
僕もジャズ・・とは言っても、Smooth Jazzと呼ばれるジャンルですが、
音楽は大好きですので、インターネット配信、出来たらチェックしてみたいと思います。
明日ですね。
ちなみに、岸野さんは何か演奏されているんですか?

昔の話も楽しいですが、今の話も楽しいと思います!
今後もご遠慮なく、宣伝お願いしますね!


Re: お暇でしたら・・・ - 岸野潤子 2010/09/01(Wed) 12:14 No.72
早速に暖かいお返事をありがとうございま〜す。私はvocalをやってます。歌の方はショボイですが、演奏は、ベテラン勢が揃ってます。ビブラフォンの第一人者の人とか元、クラリネット北村英二のバンドのドラムスの方とか・・・。どうぞお時間ございましたらご覧下さい〜。そろそろ東京に移動します。暑いよ〜。

拝見しました! - さいとう 2010/09/01(Wed) 21:53 No.73
ちょうど9時くらいから観てみたんですが、
9時過ぎくらいから歌われてました?
正直、インターネット画像の解像度はあまり良くない為、よく分からなかったのですが、
ライブの雰囲気はよく分かりました。ハワイアンジャズという感じでしょうか?
いや〜、でも、お金を貰うステージに立つなんて素晴らしいですね!
趣味の領域を超えているという感じでしょうか?
すみません、もしプロでやられているということでしたらごめんなさい。

僕もライブは好きで、モーションブルー、ブルーノート東京、コットンクラブなんかはお気に入りのバンドがあれば同じ趣味の音楽仲間と時々行きます。
同じ音楽趣味の仲間でお酒と食事をしながらのジャズライブ、なんともプチ贅沢な感じで、いいですよね。

ちなみにどうでもいい話ですが、僕は、チョッパーBassとドラムを中心としたリズム隊でパンチのあるサウンドが大好きです。
このような趣向を「低音ファン」と呼ぶ方もいらっしゃるようです。
それにメロウなキーボードがフィーチャーされていたら僕的には完璧なのですが。。

万が一、同じ「低音ファン」の方、いらっしゃいましたらご一報ください(笑)←古いですね

ということで、素敵なご紹介、ありがとうございました!


Re: お暇でしたら・・・ - 堀井  2010/09/01(Wed) 22:33 No.74
今さっきアクセスしたけど、残念ながら見ることができませんでした。
今度、歌うとき、また教えて。
楽しみにしています。

堀井


Re: お暇でしたら・・・ - 岸野潤子 2010/09/02(Thu) 13:35 No.75
斉藤くん、見てくれてありがとう!!うれしいで〜す。後半は古いジャズの曲ばかりでした。前半の方がちょっとだけモダンだったかな〜。何とか無事に終わってほっとしてます。今日はボ〜っと腑抜け状態。趣味のつもりがだんだん足を突っ込んできてしまいました・・・

ライブお好きなんですね。
でも行くところ、お洒落な高級ライブハウスばかりだ〜。すごいな〜。
でも、やっぱり生のいい音楽と美味しいお食事は本当に豊かな気持ちになれますよね。

低音に酔う感覚分かりますよ!!全身がグルーブしますね〜。

あれっ、ポールモーリアはどうしたっ



堀井くん
お忙しいのにアクセス試みてくださり本当にありがとうございました。
22時で終わってしまったので見られなかったのかも、すみませんでした。
ご迷惑でなければまた、お知らせま〜す。


ポールモーリア - さいとう 2010/09/03(Fri) 22:16 No.77
正直、ライブは大好きです。
ただ、とてもマニアックですが・・
高級系に行くこともあれば、
10人も入らないような小さいところも、自分の好きなジャンルの演奏で
あれば行きます。ただ僕の場合、1人で行くことは絶対に無いので、いかに、
同胞を見つけるかがポイントですね!

ところで、ポールモーリアなんて、よく憶えてましたね!
小学校〜中学校時代は確かにファンクラブにも入って熱中してました。
数年前に他界してしまいましたが・・
音楽のみならず、考え方、世界観まで影響を受けて、今も自分にとっての
原点という気がしています。


皆様へ 投稿者:吉村公宏 投稿日:2010/08/04(Wed) 22:54 No.53   
幹事の皆さま、お久しぶりです。同窓会企画、感謝です。

ハガキ、無事に届きました。「深沢中学校」という響き、なつかしいですね〜
幹事の努力にこたえるため、是非出席したいと思います。
当日を楽しみにしています。

_/_/吉村公宏(元3-10)

Re: 皆様へ - さいとう 2010/08/05(Thu) 05:48 No.54
吉村さん、

はじめまして。
HP管理人のさいとうと申します。

早速のカキコミありがとうございます。
管理人としましてはとても嬉しいです。

他の方も是非お願いしますねぇ〜!
足あと的な一言でもいいですよ〜!


Re: 皆様へ - 3-10 仲野絵美 2010/08/07(Sat) 15:49 No.58
吉村君

書き込みありがとう!!
お久しぶりですね。
10組のハガキ返信先になっている、仲野(大久保)絵美です。

お返事ハガキ楽しみにお待ちしてます!
再会が待ち遠しいですね。


Re: 皆様へ - 吉村公宏 2010/08/16(Mon) 22:02 No.69
斎藤君、仲野さん

コメントありがとうございます。
返信ハガキ、先ほど書き終えましたので、明日投函したいと思います!

当日楽しみにしていますよ〜


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -