0197451
深沢中学校同窓会 掲示板
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ(必須)
Eメール(無くても可)
タイトル(無くても可)
コメント(必須)
参照URL(無くても可)
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

Merry Christmas!! 投稿者:Sea 投稿日:2010/12/25(Sat) 06:50 No.215   
Seasons Greeting です。

I wish your very merry Christmas time!!


23日の富士山 - Sea 2010/12/25(Sat) 06:57 No.216
おとといの富士山ですが、あまりに美しかったので・・




初めての武道館 投稿者:やす 投稿日:2010/12/14(Tue) 00:04 No.213   
渡辺君から初武道館・・・という話題が出たので
記憶を手繰ってみたら・・・絵美ちゃんと行った「BAYCITY ROLLERS」
小学校6年生で、絵美ちゃんのお母さんに引率してもらって行きました。
パットマッグリンがかっこよかったことしか覚えてないけど
タータンチェックのマフラー広げて撮った写真今でもあるんだよ。
懐かしいね。あの頃は、洋画洋楽にはまり始めた年頃だったね。

Act Against Aidsの公演は、最高でした。
年々席に座る時間が増えていたのに、今回は座っていられませんでした(最前列ど真ん中の為)。踊る踊る・・・歌う歌う・・・笑う笑う・・・楽しかったな。
りっちゃんのおかげです。スカパーで流れるといいね。


Re: 初めての武道館 - Sea 2010/12/14(Tue) 21:20 No.214
やすさん、カキコミありがと〜!

Bacity Rollers ですか・・ロックだったんですね。

初めてと言えば、僕が初めて行ったコンサートは、小学校5、6年生の時に行った
ポールモーリアグランドオーケストラでした。あの時は本当に流行っていたし、
生まれて初めてはまった音楽でした。

武道館ではないですが、その時は神奈川県民ホール。
今でもあのときの感動は憶えていますね。
演奏が始まったときの鳥肌感覚・・

その時のオープニング曲が忘れもしない、「東京=パリ直行便」(邦題)。
当時はこれでパリに行きたくなりましたね〜

http://www.youtube.com/watch?v=j0Rmol8YzDI&feature=related

あれから30数年。聴いている音楽は少し違いますが、
確実にあの時の感動が原点になっていますね。


無題 投稿者:堀井 投稿日:2010/12/08(Wed) 00:03 No.211   
喜太郎のコンサート、よく覚えているよ。音楽もさることながら、スモークもでてきて、しっかりと深い眠りへと誘われたことを・・・・

この間の日曜は、朝は七里ガ浜の左サイド、いわゆる岸壁でロングボードに乗り、午後は、葉山にシーカヤックに行ってきました。 http://www.seakayakschool.com/

とにかく富士山がきれいだったよ。
いつものヨットと違い、シーカヤックは視線もより海面に近いし、自分の力で水面を舐める様に進んでいくのも楽しかったよ。水も澄んでいて、魚もずいぶんいたよ。
やっぱり、鎌倉、葉山は最高だね。

シーカヤック - Sea 2010/12/08(Wed) 17:33 No.212
いつかトライしてみたいね。
来年辺りやってみようかなぁ・・
風の無い日ね。

喜太郎のコンサート、憶えてましたか!
懐かしいねぇ・・

君は彼女と行きたいからその招待券をくれと言ってました・・
考えてみたら、あの爆睡はふて寝だったのでしょうか・・


写真増えたね 投稿者:N田 投稿日:2010/12/05(Sun) 15:42 No.207   
Seaさん、写真upお疲れ様でした。いい写真多いですね。神谷さんCDも大活躍かな?

3次会の写真なんて、みんな中学3年って顔してる。


富士山もすてき〜。実家の窓からは毎日富士山見てたけど杉並からは見えません。鎌倉ってやっぱいいよね〜。

友実君は残念でしたね。コンノとかもいるのになぜJ2に??

いえいえ・・ - Sea 2010/12/06(Mon) 06:25 No.210
N田さんこんにちは。

写真はいろいろ提供していただきましたが、
神谷さんからの写真CDが大活躍しました。

写真の編集は趣味の1つですから面白かったですよ〜。
もう編集する写真が無いからむしろつまらない・・ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ
なので追加写真大歓迎・・


サッカー話 投稿者:渡邉一郎 投稿日:2010/12/02(Thu) 23:30 No.196   
カキコミが少なくなって寂しいということなので、同窓会話しではないのですが・・・

10組の友実君がサポしているFC東京が降格ギリギリで大変なことになっています。
興味のない人にはなんのこっちゃという話ですが、
Jリーグの【J1】18チーム中下位3チームが【J2】の上位3チームが入れ替わるんです。

その友実君のFC東京が現在15位、降格してしまう16位のヴィッセル神戸と勝ち点1差で崖っぷち状態なんです。
(勝ち点は勝ちが3点、引分が1点、負けは0点の積み上げで順位が決まる)

今週の土曜日12月4日にリーグ戦の最終戦が15:30同時刻全試合キックオフします。
みなさん是非、FC東京を応援してあげて下さい。(神戸サポ以外の方は)
ただ、テレビ放映はスカパーでしかありませんが、浦和vs神戸戦はBSでやってます。

残留した際には祝福の言葉を友実君に贈ってあげて下さい。
万が一降格してしまったときには暖かくそっと見守ってあげて下さい。
ヨロシクお願いします。

ほんとに興味のない人にはなんのこっちゃ話で、ごめんなさい!
でも本人たちは結構、至って真剣なんです。
サッカーってホントにはまると不思議な魅力があるんだよね。

そーいえば12月4日って幹事長・堀井渉君のBirthdayじゃないですか。
おめでとう!!! みんな46才になっていく!

Re: サッカー話 - 渡辺りつ子 2010/12/03(Fri) 10:20 No.197
我が家ではサッカーをやっていた子供がいないので、全くわからないのですが、
Jリーグが始まった時は甥っ子が平塚ベルマーレの教室に行っていたので、練習やらを見に平塚には何度か行きました。
今はJ2?J1?名前も変わった?
それぐらい調べてから書き込めよ!って感じでしょ?

子供がやると、そのスポーツにはハマりますよね。
夢中になります。
友実君はFC東京の応援なのね。
じゃ、一郎君は?

そして・・・サッカー話ではないのですが。

12/1は世界エイズデイでした。
そのチャリティーに8組で一緒だった藤井さんと10年以上行っているのですが、
今年はすごいことが起こりました。
日本武道館で行われる、歌有、コント有、朗読有のバラエティーなのです。
出演者も俳優さんから歌手の方、格闘の人、などバラエティに富んでます。
そんな武道館の座席が・・・一番前・・・しかも正面・・・すごくないですか?
一生に一度あるかないか、いや、ない人がほとんどだと思うんですよ。
武道館の正面一番前。

ツキは使い果たした・・・



Re: サッカー話 - Sea 2010/12/03(Fri) 21:02 No.198
すいません・・僕もサッカーは分かりません・・
というか、球技系は全くわからんです・・

渡辺さん、武道館の最前席と言うのは確かにすごいですね!

ところで、僕も今月が誕生月です・・
時間だけは唯一万人に平等ですので受け入れないと駄目ですね・・

なんかせっかくカキコミしていただいたのに盛り下げてしまいすいません。。m(。≧Д≦。)m

誰かフォローして〜〜!(サッカー話)


Re: サッカー話 - 渡邉一郎 2010/12/04(Sat) 08:35 No.201
川崎在住なのでフロンターレです。家族全員で・・・
3日前の家族の話題はバルサvsレアルの結果 5−0って何!
昨日はえっ!カタール???
ちょっと変な家族です。

りっちゃんの日本武道館の最前列でいうと、小野洋君が中学時代KISSのLiveを
同じ武道館最前列で行ったはず!
さすが深中、3人も最前列者がいる?30年で3人は少ないか。
僕の最高位はホール&オーツの神奈川県民ホールで前から2列目。

以前、エルトン・ジョンのLiveを武道館に知り合い4人で行ったとき、
一人のやつがはじめて武道館に来たって感動してたので、
自分の『はじめての武道館』はいつ?って話になって
僕は高1でクイーンのコンサート。
もう一人は全国少年剣道大会。
もう一人は欽ちゃんの24時間テレビに募金を持っていったらしい。

日本武道館ってスゴイ。

Seaさんの『はじめての武道館』は?


はじめての武道館 - Sea 2010/12/04(Sat) 08:53 No.202
実は・・

堀井は憶えているかどうか知らないけれど、
堀井と一緒に高校生の時に喜太郎のコンサートに行きました。
なんか知らないけれど無料招待券を貰ったのです。

しかしやつは爆睡してました・・



Re: サッカー話 - 渡邉一郎 2010/12/04(Sat) 21:45 No.204
皆さんに応援して頂いたのですが、残念な結果になってしまいました。
友実君はヤケ酒だそうです・・・


Re: サッカー話&武道館 - 10組☆仲野絵美 2010/12/05(Sun) 19:48 No.208

FC東京残念でしたね・・・駅前で配布してるサポート・チラシをよく受け取っていたので、がっかりでした。
来年の再起を期待しています。

りっちゃん、武道館の最前列・正面おめでとう!!
長年応援している俳優さんをかぶりつきで見られたのですね・・・よかったね。

私も最前列・正面経験があります!!が・・・子供が幼少頃NHKホールで「天才てれびくん」という、お子ちゃま番組の収録でした。
そこで、運を使い果たしたのかも・・・と思うと悲しすぎます。
ウエンツさん、ゴルゴさんなどいたけど。


Re: サッカー話 - takaaa- 2010/12/05(Sun) 23:30 No.209
denつーnaoっち、FIFA World Cup 日本招致委員会実行本部 シニアアドバイザー
難しいとは言っていましたが、まさかのカタールに負けて
チューリッヒでがっかりだって....残念です....お疲れ様でした。


2次会CD届きました! 投稿者:Sea 投稿日:2010/12/01(Wed) 19:54 No.195   
神谷さん、CD届きました!
ありがとうございます。

厳選してUPしますね!
チョイスは任せてください。

写真追加してます・・ - Sea 2010/12/04(Sat) 07:53 No.200
色々な方に後から写真提供していただいてます。

追加写真UPしつつありますので、ご覧ください。



写真掲載ほぼ完了 - Sea 2010/12/05(Sun) 11:17 No.206
提供していただいた写真は、掲載可能と思われるものは
ほぼ全てUP完了しました。

また他にあればお送りください。

それから、個別にクラス会を開催する話を聞いておりますが、
もしその時の写真もいただければ、「番外編」として掲載したい
と思います・・


今朝の富士山 投稿者:Sea 投稿日:2010/12/04(Sat) 06:41 No.199   
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます!

台風一過のような素晴らしい天気になりましたね!

今朝の富士山、久々に美しかったので・・


Re: 今朝の富士山 - 神谷未夏 2010/12/04(Sat) 16:39 No.203
富士山見るとやっぱりなんか目が細くなる というか ほっこり気分になるよ。
ありがとう!

最近雪があまりに多くて 外歩きができないので トレーニングに行ったときなど 鎌倉の実家近所を走っているイメージで マシーンの上でジョギングしてます。今日は富士山が見えるあたりまで行ってくるかな?ってちょっと危ない人状態でしょうか?


Re: 今朝の富士山 - Sea 2010/12/05(Sun) 08:16 No.205
こんにちは。

そちらは大雪ですか・・

今日も富士山が美しいです。
こちらは12月にしては温かいです。まだ日中は15℃以上。

マシンでジョギングですか。素晴らしい!
是非、富士山山頂を目指して頑張ってください。

冬はなまるので僕も何かしなくては・・


二次会写真少し追加・・ 投稿者:Sea 投稿日:2010/11/27(Sat) 00:47 No.190   
こんにちは。

同窓会から早1ヶ月。月日が早いものですねぇ・・

カキコミがすっかりなくなっちゃって寂しくなってきましたねぇ・・

別に同窓会や中学ネタじゃなくてもいいので是非なんでも・・

ところで、他の方に2次会写真を何枚か提供していただいたので写真集に追加しました。

Re: 二次会写真少し追加・・ - 10組☆仲野絵美 2010/11/27(Sat) 15:14 No.191
斎藤君、HP管理&2次会の写真追加ありがとう!!

同窓会直後は精神的・満腹状態?でしたが、1か月程経過して写真を見返すと、じんわりと懐かしい気持ちがこみ上げてきます・・・。

クラス写真では他クラスの名前と顔が一致しない方が多いので、出席名簿とアルバムを地道に照らし合わせていってみようと思います。

インフルエンザやらノロウイルスやら流行ってきているので、お互い気をつけましょうね!!


Re: 二次会写真少し追加・・ - 神谷未夏 2010/11/27(Sat) 16:58 No.192
斉藤君 絵美ちゃん こんにちは!

私も書き込みが滞っているなぁ…と少し寂しくなったので こういう声かけがあって嬉しいです。

私も写真をみて 「あ、この人知ってる えーと名前なんだっけ?アー思い出したい!」 という状況に陥っています。

この間は一回目だというのに 本当にたくさんの方々に再会でき 興奮したまま時間は過ぎてしまいましたが 主には3年時のクラスでの顔合わせだったので いつか時間が許せば 1年や2年のクラスでも集まる時間とか 個別のクラス会などもできるといいなぁ と思いました。

ただ記録としての名簿が3年時のときのしかないので 手持ちのクラス写真から判明するしか今は手立てができないのですが どなたかそういう古い資料をお持ちで無いですかねぇ?


スイスは私の住む平野部でも一昨日雪が降り 外は銀世界です。やはり風邪が流行っています。気合入れてうがい手洗いしております。


Re: 二次会写真少し追加・・ - Sea 2010/11/28(Sun) 10:03 No.193
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます。

すみません・・僕はこちらのサイトでは「Seaさん」でお願いします・・(笑)

神谷さん、まだ2次会写真のCDが届きませんが・・

スイスは銀世界ですか・・クリスマスも近づきロマンティックですね・・

こちらは今日からアメリカ太平洋第7艦隊と韓国の合同軍事演習。
もしかしたら・・怖いですねぇ・・


Re: 二次会写真少し追加・・ - 10組☆仲野絵美 2010/11/28(Sun) 17:35 No.194

Seaさん、末夏さん、こんばんは!

1,2年生時のクラスメイトの判明、難しいですね・・・私も同じくジャージ姿inモノクロ写真しか資料が残っていないので。
ちなみに、私は1年1組橋本先生、2年1組五十嵐先生、3年10組小牧先生でした。
(自分のすら、ちょっと考えてしまいました)

今日の東京は穏やかに晴れ、紅葉が美しい一日でした。
公園の近くを通ったら、日曜日らしくぎやかで、楽しそうな声が聞こえ、こちらまで幸せな気分になりました。

明日からも、良い一週間をお過ごしください。




[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -