0197463
深沢中学校同窓会 掲示板
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ(必須)
Eメール(無くても可)
タイトル(無くても可)
コメント(必須)
参照URL(無くても可)
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

★お知らせ★ 5月4日ライブ 投稿者:Sea 投稿日:2011/04/23(Sat) 07:25 No.306   
僕は中学時代の活動をあまり良く知らないのですが、
渡辺イチロウ君がやっていたダッシュというバンドの
復活ライブがあるそうです。

ご本人からの宣伝は気が引けると思いますので、代わりに・・

場所、スケジュール詳細はこちら↓↓

http://www.l-honeybee.com/Schedule41.html

Re: ★お知らせ★ 5月4日ライブ - sana 2011/04/25(Mon) 08:52 No.307
『ストロベリーキッス』・・・レコード持ってたよ〜

♪ストロベリーキッス あはっはん・・♪
ってフレーズも歌えるよ。。。。。

Honey Beeか・・近いし・・
ちょっと 今の”ダッシュ”見てみたいかも。。。

とりあえず がんばれ!渡辺イチロウ!!


Re: ★お知らせ★ 5月4日ライブ - Sea 2011/04/26(Tue) 04:36 No.308
こんにちは。

ストロベリーキッスって有名らしいんですが、全く知らないんですよね〜(;^_^A
昔のレコードジャケットを見て、へ〜〜って感じで・・

幹事会メンバーではなんか結構行く人多いみたいですよ・・

僕は予定を見ながら思案中・・


Re: ★お知らせ★ 5月4日ライブ - イチロー 2011/04/27(Wed) 01:30 No.309
Seaさん ありがとう。

話がだんだん大げさになってきて、オヤジDASH’のブログが立ち上がってしまいました。

http://ameblo.jp/dash1982/entry-10871007282.html#main


Re: ★お知らせ★ 5月4日ライブ - Sea 2011/04/27(Wed) 05:34 No.310
素晴らしいですね!

正直、どんな音楽か全く知らないのですが(;^_^A

行く方向で考えています。


Re: ★お知らせ★ 5月4日ライブ - YUKI 2011/04/27(Wed) 16:29 No.311
懐かしいねぇ〜(^O^)/

よく覚えてないけど…さいか屋の屋上へ見に行ったような。

そして、そこでレコード買ったよ、確か…^^;

復活おめでとう!!


Re: ★お知らせ★ 5月4日ライブ - Sea 2011/04/28(Thu) 00:03 No.312
音源があったそうです・・↓↓
(ず〜っと下の方をスクロールしてみてください)

http://coconutsdisk.com/kichijoji/archives/category/used-items/page/42/

初めて聴きました・・


Re: ★お知らせ★ 5月4日ライブ - Sea 2011/04/27(Wed) 05:34 No.310
素晴らしいですね!

正直、どんな音楽か全く知らないのですが(;^_^A

行く方向で考えています。


Re: ★お知らせ★ 5月4日ライブ - YUKI 2011/04/27(Wed) 16:29 No.311
懐かしいねぇ〜(^O^)/

よく覚えてないけど…さいか屋の屋上へ見に行ったような。

そして、そこでレコード買ったよ、確か…^^;

復活おめでとう!!


Re: ★お知らせ★ 5月4日ライブ - Sea 2011/04/28(Thu) 00:03 No.312
音源があったそうです・・↓↓
(ず〜っと下の方をスクロールしてみてください)

http://coconutsdisk.com/kichijoji/archives/category/used-items/page/42/

初めて聴きました・・


初セイリング 投稿者:Sea 投稿日:2011/04/17(Sun) 21:26 No.302   
今日は今年の初セイリングでした。

平和な海でした・・


Re: 初セイリング - sana 2011/04/19(Tue) 13:09 No.303
久しぶりにのぞきにきたら、10000超えたんだね。
すごっ!!!

キレイな空と海だね〜。。。。
気持ち良さそう。

寒い寒いと連呼してたけど
もう夏はすぐソコだ!!



Re: 初セイリング - 2011/04/19(Tue) 16:03 No.304
祝10000超!!
9999とか、10000当てたかったなぁ。(^^)

なんだか、季節だけがどんどん変わっていくようです。

この時期の海・・・ってちょっと怖そうですが、何事もなければ、爽快でしょうね!!


Re: 初セイリング - Sea 2011/04/20(Wed) 18:21 No.305
★ Sana さん、こんにちは。

そうですねぇ〜。10000超えてるということは結構のぞいてる人がいるということですよね〜。

のぞくだけじゃなくて、是非、一言欲しいなぁ〜。

そうです!もう夏はすぐそこです!

★ Tさん、こんにちは。

そう。一瞬、今M8が来たら終わりだろうなぁ〜って、頭の中をよぎったりするんですけれど、
帆走していると、そんなことはすぐにどこかに飛んで行きます。爽快ですよ〜。

だからかえって陸に戻ってきた時の方が余計なこと考えちゃいますよね・・

次は、11111 を狙ってみてはいかがでしょうか?


Re: 初セイリング - sana 2011/04/19(Tue) 13:09 No.303
久しぶりにのぞきにきたら、10000超えたんだね。
すごっ!!!

キレイな空と海だね〜。。。。
気持ち良さそう。

寒い寒いと連呼してたけど
もう夏はすぐソコだ!!



Re: 初セイリング - 2011/04/19(Tue) 16:03 No.304
祝10000超!!
9999とか、10000当てたかったなぁ。(^^)

なんだか、季節だけがどんどん変わっていくようです。

この時期の海・・・ってちょっと怖そうですが、何事もなければ、爽快でしょうね!!


Re: 初セイリング - Sea 2011/04/20(Wed) 18:21 No.305
★ Sana さん、こんにちは。

そうですねぇ〜。10000超えてるということは結構のぞいてる人がいるということですよね〜。

のぞくだけじゃなくて、是非、一言欲しいなぁ〜。

そうです!もう夏はすぐそこです!

★ Tさん、こんにちは。

そう。一瞬、今M8が来たら終わりだろうなぁ〜って、頭の中をよぎったりするんですけれど、
帆走していると、そんなことはすぐにどこかに飛んで行きます。爽快ですよ〜。

だからかえって陸に戻ってきた時の方が余計なこと考えちゃいますよね・・

次は、11111 を狙ってみてはいかがでしょうか?


初セイリング 投稿者:Sea 投稿日:2011/04/17(Sun) 21:26 No.302   
今日は今年の初セイリングでした。

平和な海でした・・


Re: 初セイリング - sana 2011/04/19(Tue) 13:09 No.303
久しぶりにのぞきにきたら、10000超えたんだね。
すごっ!!!

キレイな空と海だね〜。。。。
気持ち良さそう。

寒い寒いと連呼してたけど
もう夏はすぐソコだ!!



Re: 初セイリング - 2011/04/19(Tue) 16:03 No.304
祝10000超!!
9999とか、10000当てたかったなぁ。(^^)

なんだか、季節だけがどんどん変わっていくようです。

この時期の海・・・ってちょっと怖そうですが、何事もなければ、爽快でしょうね!!


Re: 初セイリング - Sea 2011/04/20(Wed) 18:21 No.305
★ Sana さん、こんにちは。

そうですねぇ〜。10000超えてるということは結構のぞいてる人がいるということですよね〜。

のぞくだけじゃなくて、是非、一言欲しいなぁ〜。

そうです!もう夏はすぐそこです!

★ Tさん、こんにちは。

そう。一瞬、今M8が来たら終わりだろうなぁ〜って、頭の中をよぎったりするんですけれど、
帆走していると、そんなことはすぐにどこかに飛んで行きます。爽快ですよ〜。

だからかえって陸に戻ってきた時の方が余計なこと考えちゃいますよね・・

次は、11111 を狙ってみてはいかがでしょうか?


Re: 初セイリング - sana 2011/04/19(Tue) 13:09 No.303
久しぶりにのぞきにきたら、10000超えたんだね。
すごっ!!!

キレイな空と海だね〜。。。。
気持ち良さそう。

寒い寒いと連呼してたけど
もう夏はすぐソコだ!!



Re: 初セイリング - 2011/04/19(Tue) 16:03 No.304
祝10000超!!
9999とか、10000当てたかったなぁ。(^^)

なんだか、季節だけがどんどん変わっていくようです。

この時期の海・・・ってちょっと怖そうですが、何事もなければ、爽快でしょうね!!


Re: 初セイリング - Sea 2011/04/20(Wed) 18:21 No.305
★ Sana さん、こんにちは。

そうですねぇ〜。10000超えてるということは結構のぞいてる人がいるということですよね〜。

のぞくだけじゃなくて、是非、一言欲しいなぁ〜。

そうです!もう夏はすぐそこです!

★ Tさん、こんにちは。

そう。一瞬、今M8が来たら終わりだろうなぁ〜って、頭の中をよぎったりするんですけれど、
帆走していると、そんなことはすぐにどこかに飛んで行きます。爽快ですよ〜。

だからかえって陸に戻ってきた時の方が余計なこと考えちゃいますよね・・

次は、11111 を狙ってみてはいかがでしょうか?


007007 投稿者:神谷未夏 投稿日:2011/03/28(Mon) 04:17 No.298   
くだらないことですが 今日カウンターが『007007』でした。
同窓会サイト 半年で7000 ってすごいよね!

ここに来ると皆さんと繋がっているのが嬉しいです。

Re: 007007 - Sea 2011/03/30(Wed) 10:47 No.299
こんにちは!

あれ?

カウント、9500以上だと思うんですけれど・・

ところで、お元気ですか?
こちらは原発危機で大変・・
早く平和な日常に戻って欲しいものです・・


Re: 007007 - 神谷未夏 2011/03/31(Thu) 06:00 No.300
あの集合写真の上にでてくるカウンターよ。

色々カウントする場所があるんだね。

日本の情報は 在スイス日本人である私は勿論のこと スイス人の夫はじめまわりのひとは皆全く時差なしの感じで理解しています。 今日の東電の社長の会見が病欠で会長がやった とかまでスイスの新聞にも載ってます。 

スイス人のチャリティー精神は根付いていますので 私もそれに影響を受け 昼間は路上募金活動、夜はチャリティーコンサート とはしごの日々を送っています。

体のほうは ご存知のようにかなり蓄えがありますし どうやっても危険と不安の中の皆様のご苦労には及ばない と思い、祈り、頑張っています。


なるほど - Sea 2011/04/01(Fri) 02:28 No.301
こんにちは。

今出張でアメリカに居るんですが、やっぱり日本から来たということで
みんな興味深々ですねぇ・・仕事の最初は必ずこの話題。
仕方ないですが。

初めは、握手もしてくれないんじゃないかっていう噂もありましたが大丈夫でした。
入国の際の放射線チェックもありませんでした。(←デマだったな・・)

こちらの新聞の方が日本に掲載されないような悲惨な写真なんかも掲載されていたので、
日本でももっと現実を直視して、そんな写真も掲載するべきじゃないかなぁって
思った次第です。

チャリティー精神、素晴らしいですね。
相変わらず仕事に追われる日々ですので感心します。


はじめまして 投稿者:瀬川洋介 投稿日:2011/03/18(Fri) 02:27 No.285   
偶然ネットで自分のなまえをヒットしてこのHPをしりました。
3年8組に在籍していた瀬川洋介です。
もっと早く知れば、是非にも参加させていただいたのに残念です。
また、機会があれば参加させてください。

ご無沙汰!! - Sea 2011/03/19(Sat) 06:18 No.287
瀬川さん、ご無沙汰です!!

同じクラスだった sea と申します(なんのこっちゃ・・)。

すごいですね!僕も試しに瀬川さんのお名前で検索してみたのですが、本当にヒットしました。

まぁ、こんな状況ですが、8組は夏にもクラス会をやる予定ですので、またご連絡します。

ちなみに今はどちらにお住まいですか?


是非!!! - 瀬川洋介 2011/03/19(Sat) 08:33 No.289
僕は今、山口県に在住してます。
さいとうくんは、中学校の頃から「戦闘機」がとても好きでしたよね(^^) 写真をみせてくれながら色々説明してくれたのを思い出します。
この、HPにもよく登場されている、藤井さんたちも、卒業後も何度かお会いしたりして仲良しだったのですが、覚えていてくれるかな… 通称「べこさん」なんて呼ばれてました。

クラス会絶対参加します。是非ご連絡ください。
「WANTED」から消去してください(^o^)


はい - Sea 2011/03/19(Sat) 09:33 No.290
戦闘機、好きでした。。
何しろ、その当時の夢が戦闘機パイロットでしたから・・
もちろん、夢はかないませ〜ん!

ちなみに、クラス会は僕が主催するのではなく、
藤井さんと渡辺さんです。(藤井さん、渡辺さん、お願いしますね〜!)

Wanted からの消去、了解しました!


感激です! - kira 2011/03/21(Mon) 10:21 No.291
べこさんお久しぶりです。
5ヶ月早かったら・・・残念です。
夏頃にクラス会でお会いしたいと思います。

seaさん、いつもありがとう。


いえいえ - Sea 2011/03/22(Tue) 20:42 No.294
kira さん、ご無沙汰してます。

それではまた夏頃、宜しくです。


びっくり! - やす 2011/03/23(Wed) 00:10 No.295
りっちゃんから、メールもらってびっくりしたよぉ!べこさん久しぶり〜。元気だったのかしら。あれほど探したのに見つからなかったからどうしたんだろうとみんなで心配してたんだよ。まぁ、よかったよかった。
夏頃にまた、飲む機会を企画するから必ず出席するように。

話は変わるけど、seaさんの「ライフジャケット」の必要性感じるな。
私の勤め先は海の側の保育園なんだけど、先日の地震の時は隣の建物の屋上(4階)に園児達と避難したんだけど、あんな大きな津波がきたら、一のみされるなって感じたよ。


みなさんに感謝 - Beko 2011/03/23(Wed) 22:49 No.296
やすちゃん、本当にお久しぶり〜 覚えててくれたんですね、感激です。それから、Kiraちゃんにも色々聞いたんですが、すごく捜してくれていたみたいで…ただただ感謝です。
「イエローサブマリン」での僕とのツーショット写真、今でも大事に持ってます(^o^)
積もる話が、ありすぎるほどたくさんあります(^^;)
クラス会、絶対に参加します!!!
「必ず出席するように」って、やすちゃんらしくて懐かしいです。
お目にかかれる日が、待ち遠しいです。

seaくん、ありがとう。このサイトがなければ、Kiraちゃんにも、やすちゃんにも、みんなに二度と会えなかったかもしれません。


いい話! - Sea 2011/03/24(Thu) 22:42 No.297
いや〜、先行き不安の中で久々にいい話ですねぇ。

これからも色々と明るい話題をお願いしますね!


皆さん、大丈夫ですか?? 投稿者:Sea 投稿日:2011/03/11(Fri) 21:04 No.275   
東京大手町を6時過ぎに出て、
今、横浜に向かって歩いてます・・

ものすごい人の列。

車は全く動かない状況なので、道路の真ん中を堂々と歩いてます・・
小林先生とても心配です。
皆さんもどうぞお気をつけて。

Re: 皆さん、大丈夫ですか?? - Sea 2011/03/13(Sun) 06:44 No.281
僕も思いましたが、車は駄目ですね。
あの渋滞では前進も後退もできない。
さらに何かあった時は閉じ込められるという意味でむしろ危険かもしれません。

何しろ無事で何よりです。

今回のことを教訓にして、更なるXDay (東海・南海・東南海連動型地震)
に備えないといけないですね。


Re: 皆さん、大丈夫ですか?? - むらいし 2011/03/21(Mon) 19:30 No.292 ホームページ
遅くなりました!

千葉在住むらいしは無事です。(笑)
仕事柄、住宅が被害にあわれたお客様対応で四苦八苦しております。


無事でなによりです。。 - Sea 2011/03/22(Tue) 20:39 No.293
むらいしさん、こんにちは。

住宅関係なんですね?
お疲れ様です。
お忙しいとは思いますが、あまり無理をされないように・・


無題 投稿者:sana 投稿日:2011/03/14(Mon) 11:33 No.284   
仙台と福島に親戚がいるんだけど・・・
昨日 やっと連絡とれて、みんな無事でした。
避難場所から 昨日、無事自宅に帰って来れたそうです。
とりあえず 一安心。

でも、まだ余震は1ヶ月位続くらしいし 津波もきてるらしいし
計画停電も始まるかもしれないし・・・
色々 大変・・・
みんな 気をつけてね。。。。

YouTube - Sea 2011/03/19(Sat) 06:15 No.286
sana さん、こんにちは。

昨日、自宅のある東戸塚は真っ暗でした・・
いや〜不思議な風景でしたね。

東戸塚には高層マンションが5棟ありますが、
高層階に住んでる人はどうしているのかなぁ、と思いました。

ところで、昨日やっていたTV番組で YouTube に投稿されていたものですが、
「今ここにある危機」をとても分かりやすく解説しています。

ご参考までに・・

http://www.youtube.com/watch?v=MiYz6dxfw7E


計画停電中・・・(東戸塚) - Sea 2011/03/19(Sat) 07:08 No.288
昨日の東戸塚・・

空の月明かり以外はほとんど真っ暗でした・・



無題 投稿者:イチロー 投稿日:2011/03/12(Sat) 22:10 No.280   
会社に泊まりました。娘も学校のチャペルに泊まり。家族・親戚は無事でした。
会社で確認と段取りが必要だったので、先ほど帰って来ました。
電車はすでに空いていて渋谷は昨晩テレビで見た光景とは違っていました。
家は停電も断水もなく荷物がくずれてタンスが少しずれた位ですみました。

信じられない映像が次々とテレビから流れてきて言葉がありません。
まだまだ余震が続いています。皆さん気をつけてくださいね。

被災された地域の方には心からお見舞い申し上げます。

Re: 無題 - Sea 2011/03/13(Sun) 06:55 No.282
イチローさん、こんにちは。

何事もなく良かったですね。

しかし、南三陸町の津波は凄まじいですね。

映像を見ても、津波来襲からほんの数分で町が消失してしまう・・
スマトラ沖地震での津波も衝撃的でしたがその数倍凄まじい。

建物の間に津波が押し寄せるのはまだ理解できるのですが、
数分後には街全体が完全に水没してしまっている・・

http://www.youtube.com/watch?v=EZMqVTPhHzI

今後の自然災害に対する備えとか何とかではなく、今後の生き方、
考え方に影響を与えるようなことだと思いました。


追伸 - Sea 2011/03/13(Sun) 11:15 No.283
地震の備えとして、
船とか、飛行機には必ず装備しているライフジャケットを購入するべきと思いました。

どんなに高い津波が来てもとりあえず浮いてられます。
南三陸町の津波はビデオを見る限りでは100m近いですよね。

持っておくことで「安心感」は得られると思います。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -