0197453
深沢中学校同窓会 掲示板
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ(必須)
Eメール(無くても可)
タイトル(無くても可)
コメント(必須)
参照URL(無くても可)
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

残暑見舞い申し上げます 投稿者:管理人 投稿日:2012/08/15(Wed) 08:38 No.548   
お盆休み中でしょうか?
今日は終戦記念日でもありますね。

先日、小田急鵠沼海岸駅徒歩1分くらいのところにある、
行列のできる「かき氷」店に行って来ました。
実際、僕の場合、2時間待ちでした。
時間指定の整理券が発行されるので実際に並ぶことはありませんが・・

で、実際に、今まで食べたかき氷の中では感動的に美味しいものでした。
写真はイチゴミルクですが、イチゴシロップが、自家製なのです。
実際にイチゴをすり潰して作っているそうです。

http://kohori-noan.com/

★★ ここでお知らせ ★★

3年8組のクラス会を11月23日(金・勤労感謝の日)に大船で開催するとのことです。
幹事さんから案内がそのうち行くと思いますが、もし連絡が来なくて参加可能な方は
こちらの掲示板でもなんでも、ご連絡いただけると幸いです。


Re: 残暑見舞い申し上げます - 4組中村和則 2012/08/17(Fri) 08:50 No.549
はじめまして。4組の中村和則です。
今回はじめて投稿させて貰います。
時間があるときは拝見させて貰ってます。

早速、埜庵行ってきました(いい値段でしたが・・・)。
趣味がグルメ&ウォーキングなもので、色々な場所に出没してます。
他にもいい情報がありましたら教えてください。

因みに腰越に今春オープンしたイグル氷菓(アイスキャンディ屋)は自分としては今一歩かな?


Re: 残暑見舞い申し上げます - 神谷未夏 2012/08/19(Sun) 16:54 No.550
自家製いちごシロップのかき氷美味しそう! 日本は視覚聴覚味覚。。。いろんな夏の楽しみがありますよねー いいなあ。。。 私の住んでいる所はスイス東部ですが りんごとイチゴの産地でもあるので 庭の野イチゴとかでは自分でジャムとかは作るけど こんど少しまねでもして、シロップにも挑戦しようかな。

中村君 同じく3年4組だった神谷です。あの頃のあなたは ぽっちゃりして食べるの大好き!的な感じあったけど 前回同窓会でお目にかかった時すっかりスリムになられていたので びっくりした(そしてうらやましかった)ほどでした。秘訣は グルメだけでなくウォーキングもね!それもまねしよう!


Re: 残暑見舞い申し上げます - 4組中村和則 2012/08/20(Mon) 08:21 No.551
神谷さんお久しぶりです。
ウォーキングは健康にも脳の活性化にも良いんですよ。
続けることが肝要ですがね・・・。

昨日は鎌倉中央公園(昔の双子池?)
寺分⇒公園⇒梶原⇒山内⇒北鎌倉⇒藤沢まで歩きました。
3時間程のウォーキングでしたが良かったですよ(でも暑かった・・・)。


8501 - Wholesale Christian Louboutin Beige Cutout Denis 100mm Sandals For Sale 2014/08/30(Sat) 11:56 No.1080 ホームページ
It is predicted of which ervin Kors have the ability to maximize its revenues by 39% that financial year bya 25% by March 2015.

暑中お見舞い申し上げます 投稿者:管理人 投稿日:2012/08/05(Sun) 12:12 No.543   
皆さま、暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?

私は珍しく鎌倉の浄明寺に行く機会がありました。

「閑さや岩にしみ入蝉の声」

という句が思いだされるひとときでした。


暑中お見舞い申し上げます - 管理人 2012/08/05(Sun) 12:14 No.544
抹茶セット。


Re: 暑中お見舞い申し上げます - 神谷未夏 2012/08/05(Sun) 17:09 No.545
ここは いいね! を押すボタンがないんだったわね。 いくつも押したくなる感じに素敵な写真。日本っていいなあ。。。と思ってしまいます。

Re: 暑中お見舞い申し上げます - 管理人 2012/08/06(Mon) 02:45 No.547
神谷さん、
いつもこちらでのカキコミありがとう!
FB に対抗してますのでこれからもよろしく!です。


楽しそう〜 投稿者:10組 仲野絵美 投稿日:2012/07/29(Sun) 17:56 No.536   
橋本先生も、みんなも若々しい〜!
写真から、みんなの笑い声が聞こえてきました♪( ´▽`)

担当幹事の根岸くん、新野くん、お疲れ様でしたm(_ _)m

Re: 楽しそう〜 - 管理人 2012/07/29(Sun) 20:56 No.538
風邪の方は大丈夫ですか?
仲野さんが来れなかったのは残念でした!


楽しかった〜 - Sana 2012/07/30(Mon) 09:09 No.542
幹事会 初参戦だったんだけど 楽しかったです。

『ジャミン』は 私の勤務先のすぐ近くのお店なんです。
徒歩1分位かな??
ランチはたまに行くんだけど 夜飲みは初めて。。。。。

良いお店と 愉快な仲間達 サイコーでした。



パドボグランプリ 投稿者:管理人 投稿日:2012/07/29(Sun) 17:44 No.535   
昨晩、青木君が優勝したと言っていたパドボグランプリのサイトです。

http://www.padobo.com/grand-prix/h20120621165440875.html

Re: パドボグランプリ - 岸野 2012/07/29(Sun) 18:23 No.537
青木くん!かっこいい〜!!
最高にいい顔してます!!
パドボにこんな大会があるなんて全然知らなかった。海にプカプカ浮いてるだけかと思ってました(^。^;)


Re: パドボグランプリ - 管理人 2012/07/29(Sun) 21:22 No.540
実は僕もプカプカ浮いてるだけだと思ってました・・(;^_^
素晴らしい!!


幹事会 投稿者:管理人 投稿日:2012/07/29(Sun) 09:04 No.530   
また盛り上がりましたね。

お店も素敵でした。

幹事さん、ありがとうございました。


Re: 幹事会 - 山本貴子 2012/07/29(Sun) 14:27 No.531
まずは幹事の根岸君、新野君お疲れ様でした。&ありがとう。
お店の雰囲気、店員さんの対応、お料理。どれもすごく良かったです。夏のオープンテラスはいいですね〜

それから、斎藤君、早々に写真アップありがとう。昨日は手広に徒歩帰宅?仕事が早い!

この掲示板の存在をつい最近まで知らなかったことをY.Iくんに怒られたので(笑)初書き込みしてみました。


Re: 幹事会 - 管理人 2012/07/29(Sun) 15:03 No.532
山本さん、初カキコありがとうございます。

「写真集」にもUPしましたので、ご覧ください。


Re: 幹事会 - 堀井 2012/07/29(Sun) 15:17 No.533
みんなの笑顔素敵だね。参加できなくて残念です。次回、楽しみにしています。

Re: 幹事会 - 秦 尚吾 2012/07/29(Sun) 15:23 No.534
久しぶりに掲示板を覗きました。
みんな元気で楽しそうですね。


Re: 幹事会 - 管理人 2012/07/29(Sun) 21:21 No.539
秦さん、こんにちは。

初カキコミですよね?
ありがとうございます!


Re: 幹事会 - 吉村 2012/07/29(Sun) 22:14 No.541
幹事さん、大変お疲れ様でした!
久しぶりの地元、やっぱり落ち着けますね。
写真のアップありがとうございます!


0272 - christian louboutin 2013 2014/08/15(Fri) 04:12 No.1053 ホームページ
If you are always thinking about it soon after, its possible it is going to be choosing the perfect.

WELCOME 投稿者:堀井 投稿日:2012/07/25(Wed) 07:15 No.528   
Welcome back to 深中。中学時代という大事な時期を同じ校舎で過ごした仲間は大歓迎です。飲み会で会えるのを楽しみにしてます。 堀井渉

Re: WELCOME - 管理人 2012/07/25(Wed) 16:57 No.529
堀井、カキコミありがとう。

管理人からも改めて、こちらでの書き込みをどうぞ宜しくお願いしま〜す!
別に深中ネタじゃなくてもいいですよ!


校舎を見て来ました。 投稿者:K 投稿日:2012/07/22(Sun) 16:33 No.523   
初カキコです。
先日、深沢に仕事で行きました。34年ぶり?(2年の時転校したので)に校舎を見て懐かしく、
携帯で深沢中学校を検索したら、ここを見つけ、懐かしい名前もあり、書き込みさせてもらってます。
1年半しか通学してないけど、一番思い出の多い学校なので、校舎はこのままで建替えしてほしくないな。
近くに行くことがあったら、また立ち寄って見たいと思います。



Re: 校舎を見て来ました。 - Sea 2012/07/22(Sun) 21:10 No.524
Kさん、初カキコありがとうございます。
当掲示板管理人です。

僕は深中の近くはしょっちゅう通るのですが、実は卒業以来学校に立ち寄ったことがありません。

是非また投稿よろしくお願いしますね!


Re: 校舎を見て来ました。 - 神谷未夏 2012/07/23(Mon) 16:52 No.525
Kさん こんにちは。深中の校舎変わってないの嬉しいですよね。中には長いことはいっていませんが、私の娘が体験入学した関係で西鎌倉小学校には行きましたが そこも当時と全く同じ校舎。かなり古めかしいけど、凄く大事に使い込んでる感じが好感持てて そしてほんと懐かしくてよかったです。母校が同じ面影というのは嬉しいですよね。2年の時転校されたということで 3年時の名簿を中心に前回の大同窓会の声かけがされたので ひょとしてkさんにお声がかかっていなかったのでは と思うのですが、 他にも個人的つながりがあったりした途中で転校してしまった方も参加されている大きなくくりの同窓会なので、もしよろしかったら個人的にご連絡を下さい。1、2年のときに 同級や知り合い、仲良しだった幹事が誰かいるようならば その人の担当で いなければ 勝手ながら 他にも実質転校生への連絡を引き受けている3年4組所属でご連絡ができるか と思います。代表アドレスを出している幹事長の堀井君と私 神谷未夏のメルアドは このサイトの深中ページの最初の下の方に、 3年時各クラスの幹事の一覧は このサイトの他のページで見れるようになっているはずだった と思います。(今移動しちゃうと続きがかけなくなるかもしれないので貼付けられませんが) もしなければご連絡頂戴後 お知らせしますね。次回およそ3年後にまた大同窓会の予定があります。またその間には幹事会も年に2回あります。ご都合があって懐かしい面々とお目にかかれたら素敵ですね。

Re: 校舎を見て来ました。 - Sea 2012/07/23(Mon) 22:17 No.526
神谷さん、久々の投稿、ありがとうございます。
最近はすっかりFBに流れてしまっているのでまた時々お願いしますね。


Re: 校舎を見て来ました。 - K 2012/07/24(Tue) 23:40 No.527
神谷さん、お気遣いありがとうございます。神谷さんと同じクラスだったと思います。(1年?2年?)30年以上前なので、あやしいですが、名前覚えていますよ。
僕の名前まだでしたね、木村智明です。
この掲示板で見た名前で、渡辺りつこさんが(1年、2年)同じクラスでした。
同窓会、機会があれば参加したいですね。
皆さんと、お会いできる日を、楽しみにしています。


10組 岸野さんのジャズライブ 投稿者:Sea 投稿日:2012/05/01(Tue) 04:25 No.505   
遅ればせながら、先月14日開催の岸野さんジャズライブに行って参りました。

素晴らしい歌声を堪能させていただきました。


Re: 10組 岸野さんのジャズライ... - Sea 2012/05/01(Tue) 04:27 No.506
帰りに、橋本先生とも一杯寄らさせていただきました。



Re: 10組 岸野さんのジャズライ... - 岸野 2012/05/01(Tue) 13:00 No.507
ありがとうございます〜!!こちらこそ、お忙しい中、そして悪天候の中お越しいただいて本当に感謝しています(*^_^*)深中メンバーとお会いできて本当に緊張が解けましたよ。

いい写真をありがとうございます。歌ってるときは、たいてい大口を開けてるか、鼻を膨らましてるかなんで恥かしい写真が多いんですが、カメラがいいか、カメラマンの腕前がいいんですね。

楽しんでいただいて本当に良かったです。


Re: 10組 岸野さんのジャズライ... - Sea 2012/05/03(Thu) 05:24 No.508
多分、カメラがいいんだと思います。
SONY のミラーレス一眼レフを使いました。
被写体をなんの脚色もせずに見たままを忠実に描画する力は大したものです。
僕は、今までデジタルカメラを15機種近く購入し使ってきましたが、僕の中ではかなりの上位です。

で、デジカメはさておき、また次のライブ情報があれば、こちらの掲示板を利用してご紹介、お願いしますね!

どの程度の人が見ているか分かりませんが・・




帰りに食べた串焼き - Sea 2012/05/03(Thu) 05:27 No.509
ついでに・・
ライブの後に食べた串焼きです。



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -