0197463
深沢中学校同窓会 掲示板
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ(必須)
Eメール(無くても可)
タイトル(無くても可)
コメント(必須)
参照URL(無くても可)
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

グルグル写真!!! 投稿者:堀井 投稿日:2014/10/30(Thu) 21:01 No.1100   
ぐるぐる写真、まじ、面白い! 高田君、これは良いよ。
普通の写真より、めちゃ、臨場感あるね。

おーいえす!

無題 投稿者:のだ 投稿日:2014/10/30(Thu) 12:35 No.1099   

高田くん、すごい!
感動しました。次回はもっとすごいハイテクが登場するんでしょうね?
それだけでも楽しみ!

無題 投稿者:10組仲野絵美 投稿日:2014/10/30(Thu) 08:42 No.1098   
あっという間の一日でした・・・
あれほどたくさんの人と会って、話す事がないので刺激的(!?)な一日でもありました。

9組のたかだ君の写真、本当に面白いですね!!
ぐるぐる〜〜してみました。
こういう技を知るチャンスが得られるのも同窓会で出会った旧友のお蔭です。
ありがとう!!

無題 投稿者:神谷未夏 投稿日:2014/10/29(Wed) 03:11 No.1094   
あとこれは先生方から伺ったのですが 10月は異常なほど同窓会が多いシーズンだそうで 晴ちゃんは毎週末埋まっているのだそうです。 時期が悪くて来れない場合を考慮して 次回は別のシーズンで 夏とか あと地方の人にとってでやすい、里帰りと組み合わせやすい一月二日 という案もありか と思いました。

Re: 無題 - 管理人 2014/10/29(Wed) 22:01 No.1095
こんにちは。

へぇ〜3つくらいな感じですね。

やっぱりさすがだなぁというのが正直な感想。

先生は独り占めできないですね・・


50歳記念大同窓会 投稿者:イチロー 投稿日:2014/10/28(Tue) 23:59 No.1092   
2010年の第1回目の終了時とは正反対はこの書き込み状況・・・
前回の神谷の長文は読むの大変だったなー
(バックナンバー下の『17』辺りにあるよ! 今読むとまたいい)
終わって3日経つのこれが初!

10月25日はホントに楽しい素敵な時間でした

もちろん30年ぶりと4年ぶりでは新鮮さとういうか、興奮というかそんなものは違うよね
前回はみんなが久しぶり過ぎてわぁーきゃー言ってる間に終わっちゃたけど
今回は少しづつだけどたくさんの人とちゃんと話がでたかな

人数で言うと前回は150名、今回は119名、今回の初参加が27名、連続参加が92名
前回参加して今回不参加が58名 多いのか?少ないのか?

1回目と2回目をあわせると177名、参加して頂いた先生も合わせて10名

これって凄いよね!

卒業して35年、50歳記念同窓会にしては優秀なんじゃないのかな?

次もまたいろいろな企画をみんなで考えて行きましょう!

100歳まで生きるとしたら50歳はちょうど真ん中折返し!

過去に生きている人って今が一番年を取っているけど
未来に生きている人って今が一番若いんだって!

またみんなで会おうね!

Re: 50歳記念大同窓会 - 神谷未夏 2014/10/29(Wed) 03:05 No.1093
17じゃ無くて16の下の方だったよ。(ずれたのかな?) 自分でも読み返して ふむふむ... と思い出しました。そういえばそうだったな...と。すっかり忘れていたくらい、今回は本当に手放しで楽しませて頂きました。 幹事の皆様 細やかな細やかなお気遣いでご準備、そして事後処理 本当にどうもありがとうございます。この同窓会をやることにして 本当に良かったな、と思うこと 山の様にありますが そのひとつが イチロウ君と親しくなれたことです。未来に生きてる人が一番若い というの いい話だなあ... また惚れ直しちゃったよ...それと過去の私の長文、読んでくれて本当にありがとう。確かに長かった...というわけで今回は短めにチャオ!

Re: 50歳記念大同窓会 - 管理人 2014/10/29(Wed) 23:07 No.1097
神谷さん、色々とお疲れさまです。

短めもいいですけれど、また前のように長い投稿、よろしくお願いします!!


Re: 50歳記念大同窓会 - いまむら 2014/10/31(Fri) 03:08 No.1101
イチローくん、幹事の皆さん、楽しい時間をありがとう
色々な人と話せてうれしかった

12月はみんな長谷川君のライブに行こう!


Re: 50歳記念大同窓会 - イチロー 2014/11/03(Mon) 18:58 No.1102
これだね!


明後日 投稿者:貴子 投稿日:2014/10/23(Thu) 15:53 No.1089   
いよいよ明後日に迫った「第2回 深沢中学校 50歳記念 大同窓会」お天気はいいみたい!

同窓会出席の全員が文字通り「50歳の記念、楽しかった!」って思う同窓会にしよう。

そして、同窓会終了後はこの掲示板に幹事以外の深中生もどんどん登場してくれるとうれしい

な〜。

Re: 明後日 - イチロー 2014/10/24(Fri) 22:33 No.1090
■ 実施概要 ■
日時:2014年 10月25日(土)

1次会 
13:00〜15:30  横浜クルーズ・クルーズ(横浜スカイビル27階 045-450-2111)
(受付開始12:40)

2次会
16:00〜18:00  やきとり戒(〃10階 045-442-0360)
会費: 1次会 6,000円 2次会 3,000円

うちのクラスってさぁ〜ハガキ無くして明日何時だっけ?って電話が来るし
FBで明日どこに行けばいいですかってコメントしてるし...さすが過ぎ(ーー゛)


お疲れさまでした♪ - 3-9たかだ 2014/10/28(Tue) 23:44 No.1091
|ω・))))

キョロ(・ω・`三′・ω・)キョロ 誰もいない...?

マウスでグルグル回す写真を数枚ほど撮ってみたので貼っておきますー。
 http://theta360.com/s/VjT
 http://theta360.com/s/VjU
 http://theta360.com/s/VjV
 http://theta360.com/s/VjX
 http://theta360.com/s/VjY

|彡 サッ!!



素晴らしい!!! - 管理人 2014/10/29(Wed) 23:02 No.1096
たかださん、投稿、ありがとうございます!

このマウスでグルグル、すごいですね〜!

いや〜びっくりしました!

こんなのがあるんですね!!


無題 投稿者:N 投稿日:2014/08/29(Fri) 09:33 No.1068   
中学のバンド小僧時代を知っているファンクラブ永年名誉会長として一筆啓上。

懐かしかったわ〜。あの頃私はキャロルのキャの字も知らなかったが、JETが奏でる曲として、
十代の柔らか頭にしっかりと記憶されたものです。
あの当時やってた曲をあの日また聞けて、時が戻りました。
って、そう思えるということは、当時中学生なのに、それなりに曲として纏まっていたということだよね?すごい。更には本物内海さんとのコラボ、あのチャージではあり得ない‼
まさに真夏の夜の夢という感じでした。

Re: 無題 - 管理人 2014/08/29(Fri) 23:15 No.1069
え〜、そんなにCPが高かったんですか〜。

行けば良かった!!

と言ったら語弊があって、行きたくても行けなかったんですが・・

でも万難を排すべきだったかも・・


ヒロシとLive 投稿者:イチロー 投稿日:2014/08/28(Thu) 21:55 No.1067   
キシ写真ありがとー! 貴ちゃんコメントありがとー!

8月23日に大船honeybeeに来てくれた皆様、本当にありがとうございました。
とてもとても素敵な時間でした。
 
内海さんが入ると音も何もかも全然違ったよね(^^)v
いや〜楽しかった!
 
中学時代にキャロルの曲を毎日毎日ヒロシのうちで大音量で近所迷惑
かえりみず練習していたバンド小僧たちが30年以上経ったとはいえ
本物と一緒に『ルイジアンナ』『ファンキーモンキーベイビー』
『ジョニーBグッド』を演れて、いゃ〜気持ちが良かった\(^o^)/
 
来てくれたみんなもとても喜んでくれたので、ヒロシとホントにやって
良かったねって二人で話していました。
平日仕事終わって藤沢までベース担いで練習に行くのわりと大変だった!
でもその甲斐がありました。

内海さんも年1回の地元のライブ(鎌倉一中出身)とあってそれなりに
リラックスした感じでした。

4年前に突然始まった『深中』というつながりがこんな拡がりになるとはね!
当日は幹事会メンバー、メンバー以外も
バスケ部のひとつ下も来てくれたし、ひとつ上の先輩もいたり
他のバンドで青木のかみさんがキーボード弾いてたり・・・偶然(・・;)
堀井のサーファー仲間がいたり、鶴田の兄貴がいたり
うちのかみさんも息子のサッカーのママ友たちと来てくれて

うまく言えないけどせっかくまた繋がったこの『深中』を"同窓会"の枠を越えて
もっと拡げられないかなって(^-^)v

終わったばかりで次はどーなるかわからないけど、
またやるときにはまたみんなで来てね(*^ー^)ノ♪

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -